Skip to content
夕陽ヶ丘助産院

夕陽ヶ丘助産院

産後ケア・乳房ケア・沐浴指導ができる呉の助産院です

Menu

  • TOP
  • 夕陽ケ丘助産院について
  • ケア内容・料金
  • BLOG
お母さん。ひとりで頑張らないで。

お母さん。ひとりで頑張らないで。

産後に周囲の支援がない、育児が不安、そんなお母さんへ。時には体を休めることも大切。夕陽ケ丘助産院では心身ともにリラックスしながらご自分のペースで育児に慣れていく「産後ケア」を行っています。

夕陽ケ丘助産院について
妊娠前から子育て中まで幅広い期間をサポート

妊娠前から子育て中まで幅広い期間をサポート

おっぱいマッサージ、赤ちゃんのお風呂の指導、ベビーマッサージ教室などを行います。パパもご一緒にどうぞ!

ケア内容・料金

赤ちゃんのお風呂の練習

赤ちゃんのお風呂の練習

当院では、妊娠中や出産後すぐの方を対象に、赤ちゃんのお風呂の指導を行っています。

yasuko 2021年1月23日2021年1月23日 お知らせ Read more

無事に年を越しました

無事に年を越しました

昨年4月半ば、第1波のコロナ禍で、ほぼ周囲の人通りがない中で開業の日を迎えました

yasuko 2021年1月1日2021年1月1日 お知らせ Read more

静かなクリスマス

静かなクリスマス

コロナの第3波は終息の気配がなく、広島は感染者が増加の一途をたどっています。県は

yasuko 2020年12月14日2020年12月31日 お知らせ Read more

当院の感染対策

当院の感染対策

今、新型コロナウィルス感染は第3波の到来で、日々感染者が増加しています。そのよう

yasuko 2020年11月16日2020年11月16日 お知らせ Read more

すてきな出会い

すてきな出会い

先日のベビーマッサージでの出来事… 3人目のママが、もう使わない綺麗な育児物品を

yasuko 2020年10月30日2020年10月30日 お知らせ Read more

ちょっと秋を感じて

ちょっと秋を感じて

秋を感じさせる気候になり、高齢の母を車に乗せて灰ヶ峰の山頂へドライブに。 ここか

yasuko 2020年10月13日2020年10月13日 お知らせ Read more

おっぱいトラブルのお話

おっぱいトラブルのお話

授乳中のお母さんのお困りごととして、よくSOSを受けるのが乳腺炎です。 乳腺炎は

yasuko 2020年9月8日2020年9月8日 お知らせ Read more

暑い日がつづきます

暑い日がつづきます

梅雨があけると同時に猛暑の日々。広島も連日気温は35度以上。 洗濯物を干しに早い

yasuko 2020年8月18日2020年8月25日 お知らせ Read more

ベビーマッサージ教室を開始しました

ベビーマッサージ教室を開始しました

新型コロナの影響で開始が遅れていたベビーマッサージ教室を少人数で行いました。参加

yasuko 2020年7月17日2020年7月29日 お知らせ Read more

出張ケアも行います

出張ケアも行います

梅雨のじめじめした日が続いて、外にも出れず、夕方にグズグズされてしまうと息が詰ま

yasuko 2020年7月12日2020年7月17日 お知らせ Read more
  • « Previous

最近の投稿

  • 赤ちゃんのお風呂の練習
  • 無事に年を越しました
  • 静かなクリスマス
  • 当院の感染対策
  • すてきな出会い

アーカイブ

  • 2021年1月
  • 2020年12月
  • 2020年11月
  • 2020年10月
  • 2020年9月
  • 2020年8月
  • 2020年7月
  • 2020年6月
  • 2020年5月
  • 2020年4月
  • 2020年2月

カテゴリー

  • お知らせ
  • 日記

当院紹介

住所:広島県呉市海岸2-14-1

電話番号:090-6735-9067

営業日時:月曜日~金曜日 土日祝は休み 9:00~17:00

営業時間以外も可能な範囲で対応させて頂きますので、お気軽にお声かけ下さい。

但し、申し訳ございませんが、産後ケアのご利用中は他のケアをお受けすることができませんのでご了承ください。

◎ベビーマッサージクラス、次回は1月26日 11時の予定です。

◎沐浴教室は、個別で行いますのでご予約下さい。ご夫婦の参加は大歓迎です。

 

交通案内

◎駐車場あります

◎公共機関の場合

・JR呉駅からかるが・天応方面のバス 海岸2丁目下車徒歩1分

・JR川原石駅から徒歩13分程度

産後ケア

授乳もしたのに、おむつも変えたのに赤ちゃんが泣いてどうしたらいいの?

病院を退院したら、誰も相談できる人がいなくて、こんなやり方でいいのか不安でいっぱい。毎日の育児で疲れもピーク。

ひとりで頑張らず、ここの扉をたたいて下さい。日帰りや宿泊で一緒に授乳や抱っこ、赤ちゃんのお風呂などを行い、悩みごと相談や休息を取りながらゆっくり育児に慣れていきましょう。

状況に応じて呉市の補助金を受けることも可能です。ぜひご相談ください。日帰り産後ケアは自費でもご利用していただきやすい料金設定にしていますので、お問い合わせください。

新着記事

  • 赤ちゃんのお風呂の練習 2021年1月23日
  • 無事に年を越しました 2021年1月1日
  • 静かなクリスマス 2020年12月14日
  • 当院の感染対策 2020年11月16日
Copyright © 2021 夕陽ヶ丘助産院. Powered by WordPress. Theme: Spacious by ThemeGrill.
  • TOP
  • 夕陽ケ丘助産院について
  • ケア内容・料金
  • BLOG